犬を留守番させている時、飼い主さんや時間帯によって留守番させておく環境はそれぞれ異なります。
家を出る用事によっては、夜の暗い時間に留守番をしてもらうことになる時もあります。
暗い部屋や夜の留守番は、部屋の明かりは付けっ放しがいいのでしょうか?
また、留守番に慣れていない子犬の不安やストレスを軽減する方法はあるのでしょうか?
犬の留守番 部屋の明るさはどうするのが良い?
仕事などの用事で日中から夜にかけている時や、近所のスーパーやコンビニへちょっとだけ出かける時など、暗い時間帯に犬一匹で留守番をしてもらう時の部屋の電気はどうされていますか?
夜に近所までお出かけをする時にちょっとした時間なら、電気代も気になりませんが、日中から夜までずっと電気をつけっぱなしにするのは、電気代ももったいない気がします。
電気を付けておいてあげた方が良い気もするし悩むところです。
もし留守番のしつけがしっかり出来ている犬であれば、一匹になった時は基本的に落ち着いて寝ていることが多いです。
そのため、留守中も電気をつけていなくても大丈夫です。
また、犬は元々野生で夜間視力が良いですので、人間と違って暗い場所でも目が見えています。ですから人間と同じように暗いと困るだろうという心配は不要です。
人間の目にはないタペタム層という組織が犬の目の奥にはあります。
そのタペタム層は、目に入ってくる光を反射して視神経に伝えます。暗い場所で視界の物の輪郭を捉える働きをします。
こちらは余談になりますが、ワンちゃんやネコちゃんを暗い場所で撮影した際に眼球が光って見えるのは、タペタム層が光を反射したから光って見えるということが原因です。
子犬の留守番で不安やストレスを軽減するために
犬は暗い場所でも目が見えて電気をつけなくて大丈夫という話をしましたが、野生の時に群れで生活していた習性を持つ犬は、一匹になってしまうと、不安や寂しく感じる子もいます。
寂しさやストレスを軽減するために、次のような対策を検討してみてください。
【普段から電気つけている場合は電気をつけましょう】
普段から電気をつけている部屋で一匹で留守番をするとなると、急に部屋を暗くされて不安になるなどストレスがかかります。
そういう場合は、普段から電気が付いている時間帯だけでも電気をつけていてあげると安心できます。
日中から出かける時は、暗くなる時間帯にタイマーを設定して、電気を暗いときだけつけておくのも一つの方法です。
犬の固体によっては、留守番はとてもストレスになります。
【留守番前に散歩や運動をしましょう】
留守番の前にはしっかり散歩をしてストレス発散させてあげましょう。普段より少しでも長い時間の散歩を心がけてください。
散歩に行けない場合は、室内でおもちゃを使って遊んであげるのもいいでしょう。
元気を発散させてあげることでワンちゃんは疲れて留守番中に眠りやすくなります。
眠ってしまえば、留守番に対するストレスも少なく感じます。
【留守番時にはおもちゃやおやつをあげましょう】
留守番の時に一人で遊べるおもちゃをあげましょう。
大好きなお気に入りのおもちゃを見つけておいてあげると、一匹で留守番している時でもおもちゃで遊んで楽しく過ごせます。
|
おもちゃのコングは中におやつを詰められるので、おやつを取るのに夢中になって留守番していることも忘れて遊べます。
そのうち遊び疲れて眠ってしまうワンちゃんもいるでしょう。
また、留守番中におやつを貰えることで、留守番でおやつ貰えて嬉しい・留守番は良いことがあると思うようになり、留守番をすることが苦ではなくなります。
最後に
群れて暮らす習性を持つ犬にとって、一匹での留守番はかわいそうなことかも知れません。
それでもしっかり留守番のしつけとワンちゃんに合ったストレス対策をすれば、ワンちゃんも落ち着いて一匹で留守番できます。
電気は消していても犬は夜間視力が良いので見えています。
しかし、普段から明るくしている部屋の場合は、急に暗くしてしまうと、これから何か起こるのかと慣れない環境に不安になります。
そういう時は電気をつけて明るくしておいてあげましょう。
留守番のしつけが出来ていない時は、ストレスや不安を解消するために前もってたくさんの散歩や運動をさせてあげてください。
お気に入りのおもちゃやおやつがあると徐々に留守番も平気になってきます。
ワンちゃんによって対策は様々ですので、ワンちゃんの性格や留守番の時間帯などを考えて工夫してあげてくださいね。