※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

犬の電車移動 吠えたときの対処法。キャリーバッグやクレートの選び方

犬の電車移動 ペット
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

犬を飼っている家族の中には、どうしても犬を連れて電車で移動しなければならない時が出てくると思います。

急な体調不良や、ちょっとしたお出かけ、引っ越しなど理由は様々です。

ワンちゃんと電車で移動するのはいいのですが、急に吠えだしたときの対応、ワンちゃんを入れるケースはどうしたらいいのか分からなかったり、不安になることがありますよね。

そんな時、ワンちゃんを飼っている皆さんはどうしているのでしょうか。

スポンサーリンク

犬と一緒の電車移動 吠えてしまったときの対処法

普段からあまり吠えないワンちゃんでも、電車が初めての場合は不安や緊張で吠えてしまうことがあります。

本来は、しっかりとトレーナーにトレーニングしてもらったり、相談して対策をしておくことが必要ではあります。

ですが、急に電車に乗ることになってしまった時は仕方がありません。

吠えてしまったら一度電車から降りて、ホームなどでワンちゃんを落ち着かせましょう。

しかし、吠える前から吠えそうなワンちゃんのサインに家族が気づいてあげられることが一番いいですね。

ワンちゃんによってサインは異なります。普段からワンちゃんのストレスサインを気付けるようになりましょう。

例えば、よくあるサインに

・息が荒くなる
・目が細くなる
・あくびをする
・震える
・同じ場所を回り続ける

などがあげられます。

ストレスのサインが出たら、吠える前に電車を降りてあげましょう。

降りて落ち着かせてあげる時間を前もって考えて自宅を出ると、家族もワンちゃんも落ち着いて電車で移動できますね。

犬の電車移動でのキャリーバッグやクレートの選び方は?

ワンちゃんと電車で移動する時は、キャリーバッグやクレートに入れて運ぶのが原則です。

しかし、どんなキャリーバッグなどが適しているのでしょうか。

そもそも、キャリーバッグとクレートの違いはなんだか分かりますか?

キャリーバッグは布製のソフトタイプのバッグです。

 

一方、クレートはハードタイプでしっかりしています。

クレートはキャリーバッグよりしっかりしているのがメリットですが、キャリーバッグよりも重いので、電車に乗せられる重さ制限に注意が必要です。

電車に乗る場合は、ケースとワンちゃんの合計の重さで何キロ以内との制限がある場合があり注意が必要です。(運行会社により規定が異なります)

そのため、クレートで運べるワンちゃんは、キャリーバッグで運べるワンちゃんの限界の重さよりも軽い子になってしまいます。

電車に乗る前に、自分が乗る電車会社のルールを確認してからバッグを選びましょう。

また、自分がワンちゃんを連れて歩く時間も確認しておいてください。

長時間歩くことになると、ハードのクレートを持ち歩くのは重くて大変です。

出かける前に一度実際に持って重さを確認して、本当に持ち歩けるかを把握しておくといいでしょう。
 

ちなみにJRの電車での条件は以下になります。

・料金は、手回り品として1ケースにつき280円かかります。
乗車する当日に駅の窓口などで「普通手回り品きっぷ」を購入します。
購入する際はケースを見せましょう。

・荷物のサイズは、長さ70センチ以内で、
縦・横・高さの合計が90センチ程度のケースになります。

・重さは、ワンちゃんとケースを合わせて10キロ以内です。

※電車に乗る前に必ず自分で電車会社の条件等を確認しましょう。

とは言っても、家の中でドッグハウスとして使えるクレートは、普段から使用することで、ワンちゃんにとっては慣れた場所で安心できる場所になります。

柔らかいブランケットなどを一緒に入れておいてあげると、ワンちゃんはより快適に過ごせます。

旅行先や帰省の際に、そのままクレートで移動して、クレートを旅行先などでもドッグハウスとして使用できるので、とても便利ですよ。

まとめ

旅行や帰省などワンちゃんとの大切な思い出になる場面で、電車移動が必要になる場合があります。

大切な場面でワンちゃんと一緒に安心してお出かけ出来るように、ワンちゃんには当日に使うキャリーバッグやクレートに慣れてもらっておくことが大切です。

利用する電車会社の犬を連れての利用条件の確認などの事前準備を忘れずにしましょう。

急なワンちゃんの体調不良で病院へ行く際に電車を利用する時も、ワンちゃんの体調をしっかり確認しながら移動しましょう。

落ち着かない時は一旦下車しながら病院へ向かうと良いです。

そして何よりも、電車は公共の場ですので、もちろん動物が苦手な人もいることを忘れずに。

ワンちゃんが吠え始めてしまったら速やかに対応できるようにしておいてくださいね。