※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

心地よさ2倍!ルルドマッサージクッションのダブルもみで肩腰の疲れを癒す

マッサージ クッション おすすめ 健康
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ルルドのマッサージクッションを父親への誕生日プレゼントに購入しました。

年齢も年齢なので腰や肩などの疲れを口にすることが多くなってきたので、疲れを癒して欲しいという想いからこちらの商品を選択してみました。

自分も使ってみたので、その感想などをご紹介していきます。

スポンサーリンク

ルルド プレミアムマッサージクッション ダブルもみAX-HCL188をプレゼントに

最近、身体の疲れを口にすることが多くなってきた父の誕生日プレゼントは何にしようかと考えていました。

マッサージチェアはちょっと大きすぎるし、値段も手が出ません。そこでコンパクトでお手頃なルルドのマッサージクッションをプレゼントに贈る事にしました。

以前から街で見かけたことはありましたが、家に帰って調べてみるといろいろと種類があるようです。

その中からもみ玉が8つになったダブルもみのタイプを選びました。

購入時にはカラーを何色からか選べますがもう少し選択肢があるといいですね。リビングなどに違和感なくて、置いてももおしゃれなデザイン、柄のデザインなどがもっと選べると良かったなとは思いました。とはいえ、変なカラーではないのでインテリアにあったブラウンを選択しました。

到着後にさっそく父に使ってもらったのですが、使い方も肩や腰など気になる部分に当てて使用するだけなのでとても簡単でした。

自分でも使ってみましたが、マッサージをする箇所によっても違いますが少し強く痛みを感じる部分がありますが、値段も値段なのでそこまでに気ならず使用する事ができます。

心地よさ2倍のの秘密、8つのもみ玉があるので、広範囲にマッサージしてくれるのがとてもいいです。もみ玉にヒーターも付いているので、じんわりと温めながら筋肉のコリをほぐしてくれます。

他のものと比べられませんが、玉の中心からずれたところに回転軸がある偏心フリーシャフトが人の手でマッサージされているようなもみごこちを実現しているそうです。

なかなかリラクゼーションマッサージなど人にやってもらう機会がありませんが、気になったときに気軽に部屋のどこでも使えるというのがこのマッサージクッションの魅力だと思います。

また電気を使用するので電気料金もかなりかかるのか心配でしたが、あまり負担にならないようで、その点も良かったと思います。

ルルド マッサージクッションの使い方

マッサージクッションの使い方といっても、気になるところに当てて使えば良いのですが、実際に使ってみた方法もご紹介しておきます。

【首】
座ったまま使おうとすると、ソファーの背もたれの上に乗せて使うくらいしか使える場所がありませんでした。

寝て使うこともできますが、私はちょっと強すぎたのでタオルを被せてあたりを調整しました。15分で自動停止するので寝てしまっても安心はできます。

【肩】
背もたれのある椅子などで肩甲骨あたりに挟んで使うことができます。下にクッションを入れて支えておくと下にずれなくていいです。

寝て使うのは痛くてちょっと使いにくかったです。体重を掛けすぎると止まるので椅子で使うのが良いと思います。

【腰】
椅子の背に挟んで使うと気持ちいいです。特にヒーターをつけてあげると暖かくて身体がゆるむ感じがします。

寝て使おうとすると腰が反りすぎるので止めておいたほうが良さそうです。

【ふくらはぎ】
クッションにふくらはぎを乗せてマッサージするとむくみがすっきりする気がします。

自分で揉むのはめんどくさいのでテレビを見ながらのふくらはぎのマッサージはおすすめです。足がむくみやすい女性には嬉しいですね。

【足の裏】
ソファに座って足の裏を乗せてマッサージします。

最初はちょっとくすぐったいですが、気持ちいい場所を探しながらマッサージすると足がすっきりします。

 
体型や環境によっても使いやすさが違ってくるとは思いますが、気になるところをピンポイントでマッサージできるので良い買い物だったと思います。

最後に

ルルドのマッサージクッションは肩や腰など気になる部分に当てて使用するだけなのでとても簡単です。8つのもみ玉でしっかりと身体をほぐしてくれます。

シンプルながら気になる所に、気になったときにすぐできるマッサージ機として一家に一台あると便利ではないでしょうか。

電気代も一日一時間使っても一月約24円(料金単価27円/kWhで算出)なので電気代の心配もありません。

送料無料で購入するなら、1円で延長保障が付けられるこちらのオフィシャルショップがおすすめです。