初めての一人暮らしでは家電もいろいろと準備が必要です。
その中でも忘れがちなのが掃除機かもしれません。
しかし引越してすぐ、あるいは引越し前に掃除機が必要になります。忘れずに準備しておきたいですね。
一人暮らしにおすすめはコードレスのスティックタイプ掃除機です。今回はおすすめの理由と人気の機種などをご紹介します。
一人暮らしの掃除機はコードレスのスティックタイプが便利
Check! コードレススティッククリーナー ランキング【楽天】一人暮らしということで、ワンルームなどそれほど広くない部屋に住まわれることが多いと思います。また、床もフローリング、畳みといったところが多いのではないでしょうか。
そうなるとキャニスタータイプの掃除機よりもスティックタイプの掃除機がおすすめです。
その理由としては
・収納場所が少なくてすむ
・吸引力はそれほど高くなくても良い
・小回りが利く方が良い
ということが挙げられます。
さらに、掃除のしやすさから
・取り回しが良い
という所も重要で、その点から充電式コードレスタイプがおすすめです。
部屋の広さ的に掃除時間もそれ程長くならないと思いますので、コードレスタイプでも大丈夫ではないでしょうか。
一人暮らしの掃除機は安いもので十分
もうひとつ大事なこととしては
・価格が安い
というのもあるかなと思います。新生活を始めるにあたって何かと物入りですから節約できるとことは安く済ませたいですよね。
掃除機の性能にもこだわればどんどん高額になってしまします。
サイクロンタイプなど吸引力を売りにしたものが良さそうに見えますが、ワンルームくらいの広さなら性能的には紙パックタイプのもので十分ではないでしょうか。
それよりも気になったときに手軽に掃除できるというところを重視したほうがよいと思います。
ちょっと埃が気になるとき、何かこぼしてしまった時にサッとそうじできるコードレスのスティックタイプ掃除機があるととっても便利です。
マキタの掃除機 コードレスタイプの人気機種
コードレスのスティックタイプ掃除機でお安い物といえばマキタの掃除機です。
こちらの機種(CL105DWN)でしたら、1万円を切る価格で購入することができます。
家電のメーカーとしては馴染みが無いかもしれませんが、業務用掃除機などを製造しているメーカーですから品質も安心です。
コードレス掃除機 CL105DWNの性能
・吸引仕事率 23W
・連続使用時間 23分
・充電時間 3時間
吸引力はフローリング、畳などなら十分だと思います。カーペットになるとちょっと力不足を感じるかもしれませんね。
ただその分、動作音も小さいので近所にそれ程気兼ねすることなく使える気軽さもあるかなと思います。
連続使用時間は使うモードにもよりますが、標準モードでいけば十分な稼動時間です。
モードは標準モード、強モードとさらにパワフルモードまであります。
本体の重さは約1.0kg(ノズル含まず)と非常に軽くなっていて、掃除も気楽にすることができます。
掃除機が重いと掃除するのが気が重いってなってしまいますからね。
また、パイプを外してハンディーにしたときは非常にコンパクトになるので、ちょっと「何かこぼした!」といったときに掃除するのに助かります。
紙パックタイプなので、ゴミが溜まったら紙パックごと交換ということになるのですが、布のダストバッグも付属しており、これを使えばバッグのみ洗って再利用することもできます。
紙パックを切らしたとき、あるいはランニングコストを抑えたいという時にこれは嬉しいですね。
ひとつマイナス面があるとすると自立できないというところがあります。掃除中にちょっと立てておくということができませんし、充電中は壁にフックを付けて吊るしておく必要があります。
自立タイプについてはこちらの記事もご覧ください。

マキタ コードレス掃除機 CL105DWNの口コミ
購入されたかたの感想はどんなものでしょうか。口コミも見ておきましょう。
・軽くてコードレスなので、掃除したいと思ったらためらうことなく手に取ることができます。
・今まで使用してた掃除機もスティックでしたが比べ物にならないくらい軽くて扱いやすいです。
・階段の掃除や机の上、窓、棚、車など、普通の掃除機では面倒な掃除もコードレスで手軽に出来て助かっています。
軽さとコードレスということで取り回しの良さの評価が高いですね。
・畳や、フローリングの軽いゴミを吸い取るのには、ワンコや自分の毛や埃取りなど使えて便利です。
・フローリングや階段の掃除がたいへん快適です。
・ヘッドの部分に髪の毛やホコリがくっついて溜まってしまうことがあるため掃除を終えたら最後にヘッドを綺麗にする必要があることです。
フローリングなどには十分という感じですね。ヘッドは回転式ではないですが、髪の毛などがブラシに絡むのでそこは綺麗にしてあげる必要があるようです。
・充電の持ちは長くはないです。7畳の部屋をしっかり掃除するとちょうど切れるくらいです。一人暮らしにはちょうど良いです。
充電タイプなので使用時間が限られますので、手早く掃除を済ませる必要はあります。
掃除前に床の荷物などを片付けてから始めると良いですね。
・簡易掃除用に購入しましたが、思っていたより良く吸います。
・吸引力も普通の部屋で使うにはまったく問題ありません。
・パワー不足はややありますが、軽くて使い勝手はよいと思います。
吸引力についてはそこそこといったところでしょうか。ハイパワーではないけれど使う上で問題ない程度の吸引力ですね。
Check! >>その他の口コミについてはこちら【楽天】最後に
一人暮らしの掃除機としてコードレスのスティッククリーナーをおすすめしました。
「マキタ コードレス掃除機 CL105DWN」はデザインも可愛らしく、レッド、ピンクのカラーも用意されているので女性におすすめの掃除機です。
軽さの面からも女性に優しい掃除機だと思いますので気になったらチェックしてみてくださいね。