一年中使えるデシカント方式の除湿機。
人気の2機種アイリスオーヤマの「DDD-50E」とパナソニックの「F-YZR60」を比較してみました。
あなたならどちらを購入しますか?
デシカント方式の人気2機種を比較
Check!>>デシカント式除湿機ランキング【楽天】寒くても除湿能力が落ちにくいのがデシカント方式除湿機の良いところです。
部屋の除湿から衣類乾燥など用途もさまざまですが、その分何を選ぶかも迷ってしまいます。
人気の2機種を比較しながら、どういった着目点で選択していくかを考えてみます。
比較するのはアイリスオーヤマの「DDD-50E」とパナソニックの「F-YZR60」です。
いずれもデシカント方式の人気ランキング上位の機種ですが、スペックも同程度なので比較するのにちょうど良いかと思います。
比較項目は除湿能力、除湿範囲、消費電力、タンク容量、サイズ、重さなどのスペックと、その他にデザインや使いやすさも比べていきます。
以下に記載のI:がアイリスオーヤマDDD-50E、P:がパナソニックF-YZR60のスペックになります。
除湿能力・除湿範囲(木造)
I:5L/日・6畳
P:5.4L/日・7畳
F-YZR60の方が除湿能力は若干高いです。実際に使う部屋や場所での除湿能力の余裕が必要かどうかで選ぶ機種も変わってくると思います。
また、乾き具合には送風能力も大きく関係してきます。
送風
I:左右自動
P:上下自動
送風が左右自動と上下自動の違いがあります。どのように洗濯物を配置するかにも係わってくるところですね。
洗濯物が多いなら左右自動の方が良さそうな気はします。風力ならDDD-50Eのサーキュレータが強いでしょう。
電力
I:590W
P:290W
電力はサーキュレーターの分もあるのでDDD-50Eが高くなっていますね。
運転モードによって変わってきますが、電気代に関係してくるので長時間運転や頻繁に使うなら気になるところです。
当然ですが、F-YZR60でも扇風機やサーキュレーターを併用するならトータル電力が変わってきます。
タンク容量
I:2.5L
P:2L
共にタンク容量はそれほど大きくないのでつけっ放しで使いたいという人には向かないでしょう。
タンクの出し入れについてはF-YZR60の方が楽に行えるようです。こまめに排水することを考えるとF-YZR60がストレス無くて良さそうです。
サイズ
I:287x640x234 mm
P:178x459x357 mm
両機種ともにコンパクトサイズではあります。DDD-50Eが縦長なのに対してF-YZR60は平べったい形になります。
重さ
I:7.8 kg
P:5.9 kg
F-YZR60が軽く取っ手もついているので移動の楽さでいえばF-YZR60が良さそうです。
出したり仕舞ったりや使う場所もいろいろ変わるので移動のしやすさは結構重要です。1階から2階への移動があるならなおさらですね。
デザイン
これは好みにはなりますが、どちらもスタイリッシュというよりは、いわゆる家庭用のシンプルなデザインです。
F-YZR60は色が少し入っているのが個人的には選びにくいです。
使いやすさ
すでに書きましたが移動や排水のしやすさでいえばF-YZR60の方が使いやすそうです。
操作性についてはいずれの機種も難しいところはないでしょう。
運転音
DDD-50Eの運転音のデータが無いので比較できませんでしたが、サーキュレーターもあるのでDDD-50Eの方が大きな音になるでしょう。
口コミを見ても動作音の指摘がDDD-50Eの方が指摘が多くみられました。
価格(参考)
I:16680円
P:18338円
販売店により異なりますが、若干DDD-50Eが安くなっています。この価格差をどう考えるか難しいところですね。
選ぶ除湿機は?比較結果からのおすすめ機種
以上、いろいろな点から比較してみましたが、あなたならどちらを選びますか?
使い方や間取りなどで選ぶポイントも変わってくると思います。
ちなみに私だったら…
F-YZR60を選ぶかなと思います。
部屋干しの洗濯もそれほど多くないし、移動や排水がしやすいのが良いかなという感じです。
あと気になる点はDDD-50Eは故障のコメントが多くみられました。
売れている数も多いので、その分多くなるのかなとは思いますが、購入するならサポートしっかりしてくれそうなお店を選ぶと良いと思います。
最後に
人気のデシカント方式除湿機 DDD-50EとF-YZR60を比較してみました。
私の環境ならF-YZR60を選ぶとなりましたが、あなたはどちらを選ぶでしょうか。
本当はYZRX60のナノイー付きも気になりますが、値段がだいぶ上がるので悩むところです…
その他の除湿機についてはこちらもご覧ください。